top of page

S500の乗り心地について

  • 執筆者の写真: sarahisaacsakura
    sarahisaacsakura
  • 2017年5月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月22日

W220のエアサスの乗り心地ってどうよ?

と、時々聞かれます。

(W220は全車エアサスです。)

誤解を恐れずに言えば、ちょっとアメ車っぽい乗り心地です。

メルセデスにしては、柔らかくて乗り心地が良いのです。

実は私、アメ車が大好きです。

キャデラック、リンカーン、ビュイック、フォード、シボレー、ポンティアックなど、様々なアメ車に乗ってきました。

アメ車は早くにFF化が進みましたが、キャデラックのブロアムやリンカーンのタウンカーなどのフルサイズの車は、ずっとFRを貫いていました。

W220は、それらのフルサイズアメ車に乗り心地が似ています。

もちろん、フワフワブカブカではありません。

フルサイズアメ車の良い部分だけをいただいた…って感じです。

V8エンジンはアメ車のようにドロドロした感じではないですが、普通に走っている分には1,500rpmくらいまでしか回しません。

ちょっと踏み込んで加速したつもりでも2,000rpmちょっとという感じです。

アクセルに足を載せているだけで、トルクで走る感じも、アメ車っぽいんですね。

何と言っても、46.9kgmの大トルクですので。

気持ち良いですよ~。

最近のアメ車は、逆にヨーロッパ車みたいになっちゃいましたので、この乗り心地は貴重です。

まさか、メルセデスで味わえるとはね~。(笑)

ただ、アメ車と違うところは、飛ばそうと思えばもの凄く速いところです。

306PSは伊達ではありません。

下のトルクも上のパワーも、両方魅力的です!

後期の7速ATはトラブル多いですので、前期の5速ATがお勧めです。

7速ATは壊れると、修理費馬鹿高ですので…。

実際、5速で十分ですし…。


Comentarios


特集記事
タグから検索
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ちょっと古い外車がお洒落なんです!

100万円以下の予算で,素敵な輸入車ライフを始めませんか?

(有)ハンズの中古車販売部門ガレージ・セコハンズ

ご紹介する車は超極上車ばかりです。

全車クリーニング,ディーラーでの整備済みです。

すぐに乗り出せます。

​茨城県や近県の方は是非現車確認にお出でください。

© 2023 by Garage Seco-Hands. Proudly created with Wix.com

  • Facebook
bottom of page