top of page

フォルクスワーゲン・ヴァナゴン

  • 執筆者の写真: sarahisaacsakura
    sarahisaacsakura
  • 2017年6月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月22日

新車の時はあまり売れないので結構値引きして売ってたのに,中古になったら人気が出てプレミア価格になっちゃった車の筆頭が,このヴァナゴンです。

ree
ree

ヴァナゴン(Vanagon)ってなんか怪獣みたいな名前じゃないですか?(笑)

本国ではカラベル(Caravel)なんですが,そのままの方が良かったような…。

アウディの2500㏄5気筒エンジンを積んでいて,大きさの割には結構速く,箱車の割にはボディ剛性も高く,良い車でしたよ。

ゴルフなんかと同じシフトノブが運転席側に斜めに傾いて付いていたり,ダッシュパネルのパーツがゴルフと同じだったりと,部品共用でコストダウンしているのが見え見えですが,そこもかえって潔くて良いですね。

2列目が2人掛けのシートで,日本車みたいにシートを畳まなくても3列目に行き来できる点も,シンプルと言うか潔いと言うか,合理的です。

そして,運転席と助手席をくるっと回して後向きにし,セカンドシートを畳んでテーブルにし,ピクニック仕様にできる点は,この車最大の美点です。

日本車のようにフルフラットにはできないんですが,ディーラーが用意したキャンピングキットを使えば,大人2人がゆったりと寝られるベッドができます。

私もキャンピングキット買いました。

実際には使いませんでしたが…。(笑)

コメント


特集記事
タグから検索
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ちょっと古い外車がお洒落なんです!

100万円以下の予算で,素敵な輸入車ライフを始めませんか?

(有)ハンズの中古車販売部門ガレージ・セコハンズ

ご紹介する車は超極上車ばかりです。

全車クリーニング,ディーラーでの整備済みです。

すぐに乗り出せます。

​茨城県や近県の方は是非現車確認にお出でください。

© 2023 by Garage Seco-Hands. Proudly created with Wix.com

  • Facebook
bottom of page