top of page

モペッドという乗り物-ザックス・オプティマ50

モペッドという乗り物をご存知ですか?

50㏄のバイクのことを「原付」ということはご存知だと思います。

「原付」とは「原動機付自転車」のことです。

つまり,エンジンが付いた自転車のことです。

これがいつの日からか,排気量が50㏄以下のエンジンが付いた2輪車のことを「原動機付自転車」と呼ぶようになりました。(多分法律上そうなったんだと思います。)(面倒なので調べません。)(爆)

注:125㏄までの2輪車を「原付二種」と言います。

「原動機付自転車」という呼び名から分かるように,もともとはペダルをこいで進むいわゆる自転車にエンジン付けちゃいましたよ,という乗り物だった訳です。

その源流がモペッドということになります。

エンジンで走ることも出来ますし,自転車のようなペダルをこいで走ることも出来る2輪車になります。

私が乗ったモペッドは,ドイツのザックスというメーカーのオプティマ50という超レアなモペッドです。

はい,こちらでございます。

オレンジ色の憎いやつです。

ザックスというメーカーはサスペンションを作っているメーカーなので,聞いたことある方も多いと思います。

このモペッドはかなりバイクっぽいモペッドの部類になります。

大きなガソリンタンク,キャストホイール,スピードメーター,前後サスペンションまで付いています。

実はモペッドは,これらが付いていないものも多いんです。


こんな感じです。

こちらはだいぶ自転車っぽいですね。

まさに「原動機付自転車」って感じです。



オプティマ50は,メインキーまであります。ハドルロックも付いています。

更に,なんと,ギア付きなのです!

左のレバーはクラッチレバーです。これもバイクっぽいですね。

小さなレバーは,なんとなんと,デコンプレバーです。

たかが50㏄のエンジンかけるのに,デコンプレバー引くなんて…と思われるかもしれませんが,デコンプレバーを引いてペダルをぐるぐると回すと,ポロロロロ…とエンジンがかかるのです。エンジンかかった瞬間は感動です。(笑)

そう,メインスタンドを立てて,ペダルをこぐことでエンジンがかかる仕組みになっています。

なんともマニアックですね。

ミッションは2速しかありません。

1と2の間の0がニュートラルです。

2速だからといって馬鹿にしてはなりません。

モペッドはギア無しが多いんです。

無段変速ではありませんよ。本当にギアがないのです。つまり,エンジンの回転数だけがスピードの調整に直結しているということです。はっきり言って,エンジン音がうるさいです。

オプティマ50の2速ギアは,2速がけっこうハイギアードな設定になっているので,1速で十分加速してから2速に入れると,スピードが乗る乗る!

気持ち良く快適に走れます。

ハンドルの左側に付いている黒い丸い物体は,「ベル」です。(笑)

自転車と同じような,チリンチリンとなる「ベル」です。(笑)(笑)

ここだけは,自転車っぽいです。

右レバーはフロントブレーキです。

小さなレバーはチョークレバーです。

キャブレターからチョークをわざわざハンドルまで引っ張ってくれているなんて,なんて親切なんでしょ。

さて質問です。リヤブレーキはどこにあるでしょうか?

なんと,ペダルを自転車をこぐのとは逆の方向にぎゅーっと踏むと,リヤブレーキがかかります。

合理的な作りですね。



サドルの後ろ側にはこんな物入があって,工具が入っています。



こんなところに隠されているのは,なんと空気入れです。

自転車ではおなじみの,シュコシュコとやるやつです。(笑)

2サイクルエンジンですので,ガソリンは混合ガソリンを入れます。

クラッシックベスパではおなじみですね。

このモペッドという乗り物,ヨーロッパでは普通におばさんとかが足に乗っています。

なぜかお洒落に見えますね。

このモペッドは,フロントエンジンフロントドライブ(FF)です!



こちらは,日本でもポピュラーなオランダのTOMOSです。



実は,オプティマは2台乗ったんですよ。(^^;)

こちらが最初に乗ったオプティマです。

手放した後,素敵な乗り味がどうしても忘れられずに,2台目購入となりました。

乗りこなすまでに時間(練習)が必要なので,軽い気持ちで買った人が,乗らずにガレージに放置っていうパターンが多いのか,走行距離が少なくて程度の良い中古が結構流通しています。


いかがですか?

スクーターよりモペッドの方がだんぜんお洒落でしょ?

頑張って練習して,颯爽と乗りこなしたら,カッコ良いですよ!

特集記事
タグから検索
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page